jquery

acts-as-taggable-on と tag-it でタグの補完入力(Rails)

こんな感じのやつを作りました。 使うのは以下です。 タグのjQueryプラグインはいろいろありますが、tag-it を選択した理由は自動補完機能が付いているからです。 acts-as-taggable-on tag-it ざっくり acts-as-taggable-on は公式を参照すれば良いので省略…

masonry-rails で Pinterest風Webアプリを作る

※ mansory-rails で使用されている mansory の version が低いため現在は未使用。Responsive で利用する場合は、個別にmansoryを導入する必要があります。 Pinterest風のサイズの異なるグリッドをおしゃれに複数並べて ブラウザリサイズ時に再配置してくれる…

jQueryが10周年とのこと

いやぁ、すごいですね。10年もJS界隈で生き残るなんて。 JSer.info を見ていたところ 10周年としてjQuery3.0のbeta版リリースの案内が記載されていました。 jQuery 3.0 Beta Released | Official jQuery Blog また、jQueryのversion表記ですが、以下のように…

jQueryを読み解く3(contextについて)

前回確認した contextについて、以下の参考記事を元にbenchmarkを取ってみました。 今回はcode readingなしです(全然進みません)。 参考記事 Brandon Aaron「誤解されてるjQueryの"Context"」 - 以下斜め読んだ内容 こちらの記事が詳しく、興味深いです。 …

jQueryを読み解く2(40〜90行目)

前回 は、コードリーディング速攻でやめてしまったので 今回はもう少し読んでみます。 変数定義 40〜62行目 よくわかりませんが、Array、Hashのmethodを切り出しています。Firefoxの対応のようです。 // Support: Firefox 18+ // Can't be in strict mode, s…

jQueryを読み解く1(〜38行目)

いろいろ整理中に、あとで読もうと思っていた以下の記事を久しぶりに目にしました。(7年ぶりくらい) jquery.jsを読み解く:特集|gihyo.jp … 技術評論社 jQueryはオワコンだとかよく聞きますが、単純なWebではまだまだ使われるでしょうし (脱jQueryするに…