スタートアップ芸人 読了

他の技術書を読むついでに、 Amazonの技術書ランキング の上位にあった

を読んでみました。参考になりそうな話もあって面白かったです。

所感

NSCの芸人さんが、会社を興して、どのように仲間を募り、11事業黒字化させ年商146億円規模の会社にしていったかというお話です。
フィディアという会社知らなかったのですが、EC事業(化粧品など)、人材派遣事業、広告事業など多岐にわたっているようです。

あまり詳しくないですが、ちょうどシャンプーが切れたタイミングだったので、1つ購入してみました。
その辺のものよりかは若干高いですが、サロンと同程度のものかつオーガニックなものらしく、こだわりを持って作ってるようです。

NSCから4年ニートヤマダ電機でのトップ営業など社長の生い立ちも面白いですし、 優秀な人が更なる優秀な人を連れてくると言うプラスのサイクルが回り続け、加速度的に成長していくベンチャーの話も良いです。 できることならベンチャーのこう言うフェーズを中で経験してみたいという気もします。若いうちに。 あと、来て欲しい人を迎えるときに「ワクワクのタネを埋めてくる」という話や、会社経営・運用面でも役立ちそうな良い話が書かれてます。

「悪口、陰口を言わないしくみ」

と言うのが行動指針にあり、これはとても良いだろうな、これを徹底できる人と一緒に仕事をしてみたいと思いました。
過去の経験上、一人でもこう言う人がいるとそこだけ水が濁っていくし、その範囲も徐々に広まりますよね。何より精神的に良くない。
 
行動指針としては、一見子供染みてる感じがしますが(本書にもそのような声があったとありますが)、 書籍にわざわざ書いていてそれが実践できてないとあれば、それこそ色んなところで指摘されるだろうし、 現実は守れているんでしょうね。とてもいいですね。

その他

コミュニケーション専門のCRO

知らなかったのですが、トヨタ自動車には結婚式の挨拶専門の役員がいるとのこと。
一日2回の会席を実施し続ける専門のCRO(最高リレーションシップ責任者)を置いており、実績を作っていると言う話。
CROと言うかっこいい名前をつけると、飲み会しかし行ってない役員から急にかっこよくなるし、面白くていいなと感じました。 (もちろん飲み会を通して関係を気付けるのは重要だとは思います)

社内のおみやげ禁止

おみやげ、誕生日プレゼント、バレンタインやホワイトデーなどの贈り物を禁止。 「出張時におみやげ買わないと」、「チョコレートもらったら返すの面倒」っていうのを思っている人もたくさんいるはずなので これをデフォルトにするのはとても良い。