Atom結構いいかも

Changelog

2017/03/20 Add markdown-table-editor
2016/10/07 Add tag
2016/01/09 Add sort-lines, advanced-open-file, rails-open-rspec, atom-material-ui
2015/11/01 Add git-control
2015/10/31 Add tab-control
2015/07/16 Add highlight-selected
2015/05/17 Add show-ideographic-space
2014/11/26 Add atom-color-highlight
2014/08/16 Add autocomplete plus
2014/08/16 Add fat-arrow
2014/07/26 Add create package
2014/07/26 Add file icons
2014/07/26 Add color pallet
2014/07/11 Add sublime-style-column-selection


Atom結構いいかも

f:id:rochefort:20140703001614p:plain

ダウンロードしてから本気で使っていなかったのですが
パーフェクト Ruby on Rails の写経に本腰入れて使ってみたら
それほどストレスなく書けるようになってきました。
そこそこ満足しています。

良い点

treeviewがいい感じ

sublime textで出来なかったこの辺りが出来てすごく便利です。

  • j,kで上下移動の操作できる
  • 画像のプレビューができる(sublime textだとつらいですよね)
  • git管理の変更点が見やすい
  • a って押すとファイル追加できる

f:id:rochefort:20140703001722p:plain

ファイルパスコピー

shift + ctrl + c
結構便利

snippets のカスタマイズが割と楽

dotfiles/snippets.cson at master · rochefort/dotfiles · GitHub

どの言語に追加するのかってのが分かりにくいのですが
そこは設定から確認できます。
あと、cson(jsonでもいいんだけど)が若干慣れないです。
メニューの Atom > Open Your Snippets より変更できます。
実態は ~/.atom/snippets.cson です。

# Ruby
'.source.ruby':
  '=>':
    'prefix': '='
    'body': ' => '

  'magic comment':
    'prefix': 'cod'
    'body': '# -*- coding: utf-8 -*-'

# Rails
'.source.ruby.rails':
  'belongs_to':
    'prefix': 'bl'
    'body': 'belongs_to :$1'

# Rails(html), Ruby(html)
'.text.html.ruby, .text.html.erb':
  'form_for':
    'prefix': 'ff'
    'body': '<%= form_for($1) do |f| %>\n\t$2\n<% end %>'

  'end':
    'prefix': 'end'
    'body': '<% end %>'

  'do block':
    'prefix': 'do'
    'body': '<% $1 do${2: |${3:variable}| }%>\n\t$0\n<% end %>'

  'link_to':
    'prefix': 'lt'
    'body': "<%= link_to ${1:\'${2:name}\'}, ${3:path} %>"

# RSpec
'.source.ruby.rspec':
  'describe (String)':
    'prefix': 'des'
    'body': "describe '${1:subject}' do\n  $0\nend"

  'context':
    'prefix': 'con'
    'body': "context '${1:context}' do\n  $0\nend"

  'it (does something)':
    'prefix': 'it'
    'body': "it '${1:does something}'${2: do\n  $0\nend}"

  'before':
    'prefix': 'bef'
    'body': 'before${2:(${1::each})} do\n  $0\nend'

この画面で確認できます。

f:id:rochefort:20140703001759p:plain

Packageが結構いい

rails-transporter
Railsだとテストファイルとの行き来にrails-transporterが便利です。
ちょっとdefaultのkeymapが使いづらい気がしますが、そこはカスタマイズで。
hmatsuda/rails-transporter
 
sublime-style-column-selection
sublime風矩形選択。
sublime-style-column-selection
 
・syntax-settings
言語ごとにsyntax設定を変えるプラグイン。(デフォルトつけてほしい)
syntax-settings
 
・ カラーパレット
shift + cmd + c

f:id:rochefort:20140726130533p:plain

 
・file icons
おしゃれアイコン

f:id:rochefort:20140726135155p:plain

・autocomplete-plus
いちいち自動補完。enter確定の場合は以下を設定。

".autocomplete-plus input.hidden-input":
  "enter": "autocomplete-plus:confirm"

 
・pigments(旧atom-color-highlight)
cssのカラーコードに色をつけて表示。これはいい!!
pigments
 
・show-ideographic-space
whitespaceを可視化。
Atom で全角スペースをハイライトする - rochefort’s blog
 
・highlight-selected
選択したワードを纏めてハイライト。
【超おすすめ!!】Atomのパッケージ、テーマ、キーバインディング、設定を紹介してみる(※随時更新) - Qiita
 
・tab-control
Tab Lengthを変更。
AtomエディタのTab Lengthを変更するプラグイン(tab-control) - rochefort’s blog
 
・git-control
gitをGUIで操作。
Atomのgitのpackageが便利(git-control) - rochefort’s blog
 

sort-lines
gemのrequire順変える時に便利。
 
advanced-open-file
フォルダ名指定でファイルを一覧から選べる。
 
rails-open-rspec
rspecファイルを表示する。
 
Atomでhtmlの閉じタグを挿入するプラグインが便利:tag - rochefort’s blog
 
markdown-table-editor が素晴らしい - rochefort’s blog
 

Packageを作る

おすすめTheme

atom-material-ui
 

いまいち手に馴染んでいないところ

  • emmetの展開が shift + cmd + E なところ(tabで展開したい)
  • snippetsにkeymapの割当ができない。
    textmateの名残なのですが、ctl + l って打つと => が出力されるみたいなのを
    ちょこちょこ書きたいのですが、それが出来なさそう。
  • ディレクトリ単位で開いた履歴がない(欲しい)